各クラスの様子(令和5年度)
稲の成長
園内で5歳児の子どもたちはバケツで稲を育てています。
田植え体験をしたり、稲を育てている過程を給食室でも
一緒に楽しめるよう、職員が少しずつ苗を成長させたり
生き物を増やしたりしています。おたのしみに!
無事、収穫し食べることが出来ました!
自分たちで作ったお米のお味は格別だったようです!!
5月 おおきくなーれ
6月 あめんぼみーつけた!
5歳児が農家の人を作りました!
7月 土がひび割れ、水が少なく!
8月 稲が大きく!花が咲いたよ!
9月 稲の色が変わってきたよ!
お米の収穫!
お米研ぎの体験!
お泊まり保育の夜ご飯!
3月
0歳児
おおきな水たまりみ~つけた!
1歳児
2歳児のお部屋に遊びにきたよ!
2歳児
バスに乗ってしゅっぱ~つ!
ぞう組(3・4・5歳児)
5歳児さんと最後の交流…
うさぎ組(3・4・5歳児)
天狗のお風呂屋さんごっこ
ぱんだ組(3・4・5歳児)
菜の花畑見に来たよ!
2月
0歳児
絵本だいすき!
1歳児
紙芝居上手に聞けるよ!
2歳児
ぬりえできるよ!
ぞう組(3・4・5歳児)
豆まき!おにはそと~!
うさぎ組(3・4・5歳児)
編み物に夢中!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
県民共済のおはなし会がありました!
1月
0歳児
楽器に触ってみたよ!いい音だね!
1歳児
ボールあそび!楽しいな!
2歳児
はたらくくるまみーつけた!
ぞう組(3・4・5歳児)
2歳児さんと一緒にお散歩!
うさぎ組(3・4・5歳児)
氷の音はどんな音かな?
ぱんだ組(3・4・5歳児)
おたのしみ会のリハーサル!
12月
0歳児
給食の先生こんにちはー!
1歳児
飛行機お~い!
2歳児
消防車おおきいね~!
ぞう組(3・4・5歳児)
みんなで大掃除!
うさぎ組(3・4・5歳児)
お正月飾り作ったよ!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
おおきい氷みーつけた!
11月
0歳児
みんなでお散歩!何がいるかな??
1歳児
あぜ道散歩楽しいなあ!
2歳児

どんぐりあるかなー?
ぞう組(3・4・5歳児)
高~く積もう!そーっとそーっと!
うさぎ組(3・4・5歳児)
園内報恩講 覚成寺でお参り
ぱんだ組(3・4・5歳児)
幼児クラスでこどもの国へ!
10月
0歳児
近くの公園までおでかけ♪
1歳児
新聞あそびたのしい!
2歳児
上手にお話聞けるようになったよ!
ぞう組(3・4・5歳児)
農道で何みーつけた?
うさぎ組(3・4・5歳児)
秋探し♪キンモクセイのいい匂い!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
毛糸ぐるぐる!製作あそび!
9月
0歳児
お砂場あそびたのしいねっ!
1歳児
大きなカマキリみつけたよ!
2歳児
運動会の練習!来年は僕たちも…!
ぞう組(3・4・5歳児)
大谷まつりでお菓子屋さんをしたよ!
うさぎ組(3・4・5歳児)
運動会のリズムの見せ合いっこ!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
手作りのおにぎり形神経衰弱!
8月
0歳児
運動公園であそんだよ!
1歳児
何ができるかなー?
2歳児
プールあそびたのしいっ!
ぞう組(3・4・5歳児)
魚釣りごっこ!つれるかな?
うさぎ組(3・4・5歳児)
ひえひえアイス屋さんごっこ
ぱんだ組(3・4・5歳児)
次のごっこ遊びは何にしようかな?
7月
0歳児
タライで水遊び!たのしいな!
1歳児
どろんこあそびしたよ!
2歳児
プール開きをしました!
ぞう組(3・4・5歳児)
お部屋でスイカ割りごっこ!
うさぎ組(3・4・5歳児)
大きなスイカを食べました!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
バタ足対決っ!
6月
0歳児
園庭でぽかぽか良い気持ち♪
1歳児
虫さんみーつけたっ!
2歳児
トラック通るかなー?
ぞう組(3・4・5歳児)
お魚?ざりがに?何がいる?
うさぎ組(3・4・5歳児)
園バスでみさき公園に行ったよ!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
絵の具でボディペインティング!
5月
0歳児
お部屋でまったり♪
1歳児
乳児運動あそびしたよ!
2歳児
トラクター!おーい!!
ぞう組(3・4・5歳児)
甘茶を飲んだよ!(はなまつり)
うさぎ組(3・4・5歳児)
絵本のキャラクターを作ったよ!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
サンドイッチ屋さんOPEN!
4月
0歳児
お遊戯室で遊んだよ!
1歳児
色々な遊具で遊んだよ!
2歳児
お友達と手をつないでお散歩!
ぞう組(3・4・5歳児)
虫探しに夢中!
うさぎ組(3・4・5歳児)
パンケーキ屋さんOPENです!
ぱんだ組(3・4・5歳児)
手洗いしっかりできるかな?