本文へ移動

ぞう組

4月の子どもたち

こいのぼりを見に行ったよ!大きなこいのぼりがたくさんおよいでいたよ☆
お散歩しながらさくらを見たよ♪花びらが散って花びらのじゅうたんができててきれいだったよ!
27年度になって新しいぞう組がスタートして1か月が経とうとしています!子どもたちは初めは新しい環境になり不安や緊張もあったと思いますが、少しずつ笑顔もやわらかくなり、毎日元気いっぱいで過ごしてくれていますこれから1年間笑顔で楽しく、元気に過ごしていきたいと思っています☆よろしくお願いします!!

4月は、雨の日が多くカッパを着てながぐつを履いて、水たまりの中に入ったり、砂場で魚釣りをしたりと雨の日を楽しんでいました☆4月の中旬からは晴れの日も多くなり、園庭でサッカーや登り棒、砂場やお散歩に行ってたくさん楽しみました。

また、絵本「しげみむら おいしいむら」からハチのちーくりくんとちーくりちゃんがぞう組の部屋にあるさくらのにおいに誘われて遊びに来てくれました。ちーくりくんとちーくりちゃんにお花と手紙を書きたいという子どもたちの声から、おさんぽに行ってお花をたくさん摘んで手紙を描いて、部屋に飾りました。すると次の日、お花と手紙がなくなっていて、ちーくりくんとちーくりちゃんからお礼にかふんだんごの粉が届きました。子どもたちは大興奮で目をキラキラさせてかふんだんごの粉に見入っていました。かふんだんごの粉でかふんだんご屋さんをオープンすることになり、ただいま準備中です!!どんなお店になるのか、楽しみです♪

毎日過ごしていく中で、めろんチームの子どもたちが、年下の子どもたちに優しく教えてあげたり、おさんぽでは手をつないでリードしてくれたりと頼もしい姿がたくさんあります。また、いちごチームやばななチームの子どもたちは、年上の子どもたちの頼もしい姿をみて、「わたしもしたい!」「ぼくのしたい!」とけん玉や、ぬりえ、カードゲームなどたくさんチャレンジしてくれています☆

5月も、晴れた日は園庭やおさんぽに出かけ、元気いっぱいでたくさん遊びたいと思います!!

5月の子どもたち

地球市民の森に来たよ!すべり台楽しい☆
おたまじゃくしいるかな〜

5月は暑い日が多かったですね!子どもたちも汗ばみながら、元気いっぱいに遊んでいます。

5月はぞう組で初めてバスに乗って地球市民の森に行きました行く前から楽しみにしていた子どもたち。バスにも乗れて子どもたちの目がきらきらしていました。地球市民の森では、大きな遊具でたくさん遊びました。すべり台がたくさんあり、特に人気だったのはローラーのすべり台。高くて長いすべり台をお友だちと一緒に繋がってすべってとても楽しそうな子どもたちでした。また、他にもトンネルの螺旋型のすべり台やあみのピラミットなど、「もういっかいしよう!」と何度も声が聞こえてくるほど遊びました☆
バスに乗ってお出かけをするのが好きな子どもたち!これからもたくさんバスに乗ってお出かけしたいと思います!!

生き物が大好きな子どもたち。5月はおたまじゃくしを捕まえに行きました。1か所だけおたまじゃくしがいて、大興奮の子どもたち!ぞう組でおたまじゃくしを育てることに子どもたちは毎日おたまじゃくしの成長を見守り、おたまじゃくしの成長は早く、あっという間に手や足が生え、カエルになり成長するたびに「あ!足が生えてる!」「体が緑になってきた!」と目を輝かせながら見てくれていました。

今月は梅雨の時期に入るので、梅雨ならではのあそびを楽しみたいと思います☆

6月の子どもたち

どろんこあそびをしています。
ロクハ公園に遊びに行ったよ。

6月も元気いっぱいに過ごしました(^^♪

絵本『てがみをください』より、かえるさんと手紙のやりとりをしました。
かえるさんからの手紙には地図と暗号のようなものが書かれていて、その地図を見ながら
穴村公園や農道、北大萱の公園などに行きました。
暗号を解読すると、「いちじくぷりん」の文字が書いてあり、30日にいちじくぷりんをクッキング
する予定です(^◇^)

室内では、アイロンビーズや塗り絵をする子どもが増えています。
できたアイロンビーズや塗り絵をお昼のおあつまり時に発表してくれています!

7月はプールが始まったり、お泊り保育があるので、今から楽しみです☆

7月の子どもたち

お泊り保育であわあわプールに入ったよ!きもちいな〜♪
大きなロケットを作ったよ!宇宙旅行に行ってきまーす!!

日差しが強くなり、暑い日が続いています。そんな暑い日にぴったりなプールあそびが7月から始まりました!子どもたちは水に触れながら楽しく過ごしています
大きなプールの中でワニ歩きやうさぎ、ひよこになって歩いたり、顔を水の中につけたり、お友だちの背中に水を掛け合ったりしてダイナミックに楽しんでいました☆いちごチームのワニ歩きがまだ怖い子どもたちも、水に慣れてくると少しずつ出来るようになったりとプールあそびで自信をつけている子どもたちです!!

今月はお泊り保育もありました!忍者からの巻物が届いて子どもたちも大興奮!手裏剣ペンダントやブレスレットをもらい、大喜びの子どもたちでした☆また、午前中はあわあわプールをしました。いつもと違うプールに大喜びの子どもたち。泡をすくって体につけたり体を洗ったりと楽しみました午後からは、カレーのクッキングをしました。いちごチームは細く切ったナスをナイフで切り、ばななチームはにんじんを型抜きし、めろんチームは玉ねぎを包丁で切りました。とても真剣にそれぞれ切ってくれていましたよ♪最後にはキャンプファイヤー、花火もあり盛りだくさんな日でした!

ぞう組では7月から「宇宙」をテーマにあそびを広げています。初めは七夕で流れ星を作るところから、だんだん大きなロケットを作って宇宙旅行をしたり、芯を使って自分だけのロケットを作ったり、窓に星形に切り抜いたものを貼って望遠鏡から覗いて見たりと夢中になって遊んでいる子どもたちの姿が見られました☆特にめろんチームの子どもたちは「宇宙ステーションつくったらいいんちゃう?」「ここは銀紙で作ろう」など、子どもたちが自分で考えて自分なりに作ろうとしています!いちごチームやばななチームの子どもたちも、めろんチームの子どもたちの姿を見て、「ぼくもつくりたい!」「わたしもしたい!」と興味を示して出来る事を一緒にしています

8月は、一大イベントの夏祭りがあります!!暑い日が続くと思いますが、水分補給をしっかりとって元気に過ごしていきたいと思います♪

8月の子どもたち

大津市科学館に行ったよ!
夏祭りごっこをしたよ!
8月も元気いっぱい遊びました✩ 前半は先月に引き続き『宇宙』をテーマに遊びました!
宇宙のことをもっと知ろう!と【大津市科学館】に行き宇宙のことを聞いたり
特別に天文ドームに入れてもらい望遠鏡を実際に見せていただくことができて真剣に話を聞いていました。
事前に聞きたいことを考えていき、聞いていまいた。
科学館に行き、より一層宇宙に興味を持った子どもたちでした( ˆoˆ )/

 

8月後半は夏祭りごっこをして遊びました!
ぞうぐみでは『きゅうりの一本漬』『イカ焼き』『冷やしうどん』の屋台をオープンして遊びました☆ 
「いらっしゃいませー!」「おいしいですよー」と店員さんになり、行列のできる屋台になり大繁盛でしたよ✩
 3.4.5歳児で遊戯室で夏祭りごっこもしましたよ!店員さんになりきり楽しむ子どもたちでした( ˆoˆ )/
 もちろん当日の夏祭りも盛り上がりました!盆踊りは残念ながら雨でできませんでしたが
「夏祭り楽しかったー🎶」とゆう子どもたちの声を聞くことができまし!
 
9月は絵本「ぶたぶたくんのおかいもの」から遊んでいきたいと思います!
どんな反応を見せてくれるのか楽しみです( ˆoˆ )/

9月のこどもたち

パンを作ってパン屋さんを開いたよ!おいしくなあれ♪
お月見だんごを作ったよ!
9月は涼しい日も多くなり、過ごしやすくなってきました。
子どもたちは運動会に向け、少しずつリズムや組体操、かけっこを楽しんでいます。

いちごチームの子どもたちはペンギンになってダンスを踊ります。とてもかわいらしいペンギンになって子どもたちも楽しそうに踊ってくれています。
なじみやすい曲なので、曲が流れていない時でも口ずさんでいます
ばななチームの子どもたちは、初めての組体操があり、程よい緊張感の中、真剣な表情で頑張ってくれています。
めろんチームの子どもたちは組体操のレベルも上がり、より一層子どもたちの表情もきりっとしていて、毎日技を極めています。
とても熱心に頑張ってくれている子どもたち!本番に向けてより力を入れていきたいと思います!

ぞう組では「ぶたぶたくんのおかいもの」より、ぶたぶたくんからお手紙が届き、大興奮の子どもたち!お散歩に行くと、何となく「ぶたぶた…」と聞こえるような気がして、「おーい!ぶたぶたくーん!」と呼びながら細い道を行ったり、穴の中を覗いたりと一生懸命に探す子どもたちでした。
また、おつきみだんごのつくりかた」と書いてある手紙が届き、「つくりたい!」という声から材料の上新粉と白玉粉を買いに行くことに。お店まで買いに行って、みんなでクッキングをしました。
お団子の感触やにおいを感じながら、たくさんのお月見だんごが出来上がり、おやつにみんなでおいしく頂きました☆

10月は、運動会があります!
保育者も子どもたちも一丸となってがんばります!
10月は運動会がありました。 運動会にむけて日々がんばってきた子どもたち😀 当日は、今まで以上にがんばっている子どもたちの 姿を見ることができました♪ 子どもたち同士応援しあったり、励まし合う姿もあり 運動会を通して何倍も大きく成長してくれました! お部屋では絵本『チリとチリリ まちのおはなし』で盛り上がっています! ある日、お部屋にチリとチリリから「毛糸をもらっていくね」の手紙が 届き、驚く子どもたち! そこからチリとチリリの家を作ったり 毛糸を使って制作をしています😀 秋を探しにお散歩にも行きました! 木の枝や落ち葉、どんぐりなどを拾い、拾ったものを使って 制作もしています😀 11月は造形展もあるので、日々の遊びのなかで 造形活動を楽しんでいけたらと思います♪

11月の子どもたち

伊丹スカイパークに行ったよ!
絵の具で木を作ったよ☆

11月は、幼児で遠足に行きました。伊丹スカイパークに行き、たくさんの飛行機を間近に見ることができ、子どもたちもだお興奮でした!天気も良く、ポカポカ陽気でより気分も上がっていましたよ

11月後半には造形展があり、造形展に向けて制作をしていきました。
ぞう組の大きなテーマは「まち」。ぞう組の部屋を「まち」の風景にしていきました。
絵本「ちりとちりり まちのおはなし」から、積み木で大きな木を作りました。そこから、木の上に鳥の巣が絵本に載っているのを見て、積み木の上にも乗せたい!という声から、粘土で鳥の親子も作り、鳥の巣を作りました。また、ちりとちりりの赤い屋根のお家も作りたいということで、段ボールにローラーで色づけをして、素敵なお家も出来上がりました!
子どもたち1人ひとりの作品では、子どもたちが作りたいものを作りました。絵本に出てくるお店屋さんや、自分が好きなお店屋さんを作ったり、動物や車、飛行機、ロケットなどを自分で廃材を使ってどういう風に作っていくか考えながら真剣に作っていました

ぞう組に、ちりとちりりからマフラーとマフラーの編み方が届き、子どもたちもマフラーを作りたい!と指あみや牛乳パックでマフラーを作っていきました。
4.5歳児が主に作っていたのが、マフラーを作っているのを見て、3歳児も難しいと言いながらも頑張って作ってくれていました☆造形展の日には、とても素敵な「まち」が完成し、子どもたちもお家の人に嬉しそうに自分が作ったものを見せていました

園庭遊びでは、縄跳びや長縄を楽しんでいました。5歳児は自分の縄で前とびや、後ろとび、ケンケンとびなどを楽しみ、できなかった子も練習をしていくうちに、できるようになったり、回数が増えていったりと、子どもたちはもっと跳べるようになりたいと頑張って練習してくれていました。3,4歳児も、お兄ちゃん、お姉ちゃんの姿をみて、何回も挑戦してくれています♪

下旬は急に冷え込み、寒くなってきました。12月もさらに寒くなっていくと思うので、体をいっぱい動かしてたくさん遊びたいと思います!!

12月の子どもたち

絵本「3匹のヤギのガラガラドン」の劇をしたよ!
地球市民の森に行ったよ!
12月も寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたちでした! 園庭では手つなぎオニ、ばななオニなどの鬼ごっこや ボール蹴りが流行っています😀 農道へお散歩へ行って走ったりたくさん体を 動かしています(^^) お部屋では絵本『3匹のヤギのガラガラドン』で 劇遊びをしようとお面を作ったり、セリフや振り付けをつけて 登場してくるヤギやトロルになりきって遊ぶ姿もありました! 「こんな風にしたらどう?」と子どもたち同士で話し合う姿が 見られ真剣に遊びに入り込んでいましたよ! 1月から5歳児が単独クラスになるのでお別れ会も兼ねて 園バスに乗って地球市民の森へ行きました😀 どんぐりの落ちているところへ行き、どんぐりを拾ったり 落ち葉で遊んだり、自然の中での子どもたちの生き生きとした 表情をたくさん見ることができたり、固定遊具で遊びました😀 「楽しかったー♪」と帰りのバスでたくさんお話を聞かせてくれていました(^^) 12月は5歳児の園外お泊まり保育があったり おもちつき大会や竹やぶアスレチックへ出掛けたり盛りだくさんでした(^^) 1月も寒さに負けずに元気に過ごしてほしいと思います!

1月の子どもたち

ゆきがたくさんふったよ!楽しいなー☆
もも組の子どもたちと遊んだよ!

あけましておめでとうございます!無事に28年を迎えることができました。
今年もよろしくお願いいたします。皆さまにとって素敵な1年になりますよう祈っています

1月も元気いっぱいの子どもたち!寒い日も外でかけっこや鬼ごっこでたくさん体を動かして楽しみました☆
子どもたち同士で遊びに誘い合って遊ぶ姿もたくさん見られました

室内では、お正月あそびの定番!こまを作ったり、かるたをして楽しみました。かるたは初めは枚数が多くて難しかったのが、何度もするうちにひらがながわからなくても絵を覚えてすぐに見つけてとる子どもたちでした。

中旬には子どもたちが楽しみにしていた雪が降り、保育園の園庭にもたくさん積もりました!子どもたちは大喜びで寒さも忘れて雪合戦や雪だるまを作りました。

2月には音楽会があります!すずやカスタネット、小太鼓、鉄琴などの楽器に触れ、音を鳴らして楽しんでいます☆リズムに合わせて楽器を鳴らしたり、みんなで音を合わることに楽しさや喜びを感じて笑顔で演奏する子どもたち!本番に向けて楽しみながら、素敵な音楽会になるように練習していきたいと思います!!

2月の子どもたち

ホットケーキやさんをオープンしたよ!
いらっしゃいませー!!
じゅらくのさとに行ったよ!
楽しかったよ☆
2月も寒い日が続きましたが、子どもたちは毎日元気いっぱいあそびました!

2月入ってすぐの6日におんがく会がありました!先月から楽器に触れてきた子どもたちは、友だちと一緒に合わせて演奏することを楽しみながら練習をしてきました。他のクラスがお客さんになって見せ合いっこをしたことで、本番と同じようなドキドキを味わったり、演奏を見てもらうことの喜びや楽しさを感じ、「今日もみもらいたい!」という言葉も…
当日は、たくさんのお客さんに来ていただきました!子どもたちは、緊張する姿もありましたが、真剣に合唱も演奏もやりきり、とてもすてきなおんがく会となりました!終わった後の子どもたちは自信に満ちていました☆私たちも、子どもたちにたくさんの感動をもらいました♡
見に来てくださった方々、応援してくださった方々、ありがとうございました!!

今月は、ホットケーキ屋さんをオープンしました!粘土でホットケーキやトッピングのいちご、チョコレート、みかんを作り子どもたちが店員さんをして楽しんでいます!すると、絵本の中に出てくる「ちりとちりり」からエプロンが届き、子どもたちは大喜び!!白いワンピースのようなエプロンを嬉しそうに着て、「いらっしゃいませー!」と張り切っていました。また、ほかのクラスの子どもたちを招待して、クラスを超えてたくさん関わっていきたいと思います☆

2歳児の子どもたちが、移行の準備として遊びに来てくれています。子どもたちは、2歳児の子どもたちに優しく聞いたり、教えてあげたり、手をつないで行ったりと頼もしい姿がたくさんあります!これからも、異年齢や年齢での関わりを大切にしていきたいと思します。

3月は、春の季節を感じながら元気いっぱいあそんでいきたいと思います!また、今年度最後の月になるので、1日1日を大切に、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います

3月の子どもたち

水族館を作ったよ(^^)
ホットケーキを作ったよ(^^)
3月も楽しいことがたくさんありました! 3月3日はお別れ会がありました! 職員による出し物やめろんチームによる 発表会があったり、忍者が登場したり、、、 楽しいお別れ会でした😀 お部屋では「水族館を作りたい」という子どもの 声より、水族館を作りました! LaQを使って生き物を作ったり ダンボールに絵を書いたり プリンカップでくらげを作ったり 思い思いの物を使って賑やかな 水族館ができあがりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今のぞうぐみで過ごすのは 最後!ということで ホットケーキのクッキングを 楽しみました♪ 混ぜることはもちろん、焼く、ひっくり返すのも 子どもたちでして、更にトッピングで 子どもたちの選んだ果物(みかん、パイナップル)と 生クリームを乗せてとっても美味しいホットケーキが できあがり、満足そうなぞうぐみでした😀 今年1年間でとっても大きく成長した ぞうぐみの子どもたち! 一緒に笑って、遊んで、怒って、泣いて、、、 毎日本当に楽しく過ごすことができました! 保護者さまのご支援、ご協力も ありがとうございました!! 来年度も楽しい1年になりますように、、、

社会福祉法人千草会 
草津大谷保育園

〒525-0016
滋賀県草津市北大萱町296
TEL.077-568-1106
FAX.077-568-4175

────────────────

保育業務
地域事業活動
───────────────

TOPへ戻る