本文へ移動

ひよこ組

4月の子どもたち

しゃぼん玉をしたよ♪きれいだな〜
公園であそんだよ!ぽかぽか暖かくてきもちいな
ひよこ組での新しい生活が始まって約1か月が経ちました!初めは新しい環境と保育者に、不安を感じて涙を流していた子どもたち。しかし、日が経つにつれて少しずつ慣れていき、笑顔も見せてくれるようになってきました

お部屋では、音の出る玩具を握って振ったり、絵本を読んだり、ボールを転がしたりしてそれぞれ好きなあそびを見つけて楽しんでいます♪しゃぼん玉も好きな子どもたち!初めはたくさんのしゃぼん玉が出てきてびっくりしたり不思議そうに見つめていた子どもたちですが、すぐににこにこ笑顔になってじーっと見つめたり、手を伸ばして触ろうとしたり、声を出して笑っています。天気の良い日には園庭に出て遊んでいます。つぼみ組やもも組のお友だちにも興味があり、お兄さん・お姉さんが遊んでいるのをじっと見つめている子どもたちも・・・
また、お散歩にも行っています☆農道ではたくさんの草花に触れたり、桜を見たりと春の季節をたっぷりと感じました公園にも行き、、お砂場に座って砂の感触を楽しんだり、シーソーや滑り台にも挑戦しました!

たくさんのあそびに興味を示し、積極的にあそぶ子どもたち!!
これから子どもたちと一緒にたくさんのあそびを楽しみ、笑顔であふれる一年を過ごしていきたいと思っていますよろしくお願いします。

5月の子どもたち

お部屋あそび楽しいな♪
お砂さらさらしててきもちい☆たくさんさわったよ!
子どもたちが入園してあっという間に2か月が経ちました。
子どもたちは園の環境にも慣れ、たくさんの笑顔がキラキラと輝いています☆

5月は気持ちの良い日が多く、おさんぽに出たり、乳児園庭で遊んだりしました。
おさんぽでは、おさんぽ車に乗って農道に行き、ふわふわの草の上に座ってお花や葉っぱをなでたり、摘んだりしました。また、近くの公園にも行き、お砂場で砂や石の感触を楽しみ、ダイナミックにギュッと握ったり、そっと触れてみたりとそれぞれの楽しみ方で楽しみました
乳児園庭では、つぼみ組やもも組の子どもたちが遊んでいるのを興味津々で眺めたり、お兄ちゃん、お姉ちゃんがとったカエルや虫を見せてもらったりしました。また、プランターにつかまり立ちをしてお花や葉っぱを触ったり、伝い歩きやよちよち歩き、ハイハイをしてたくさん体を動かして楽しみました。
子どもたちはローラーの滑り台がだいすき!初めは不思議そうな表情をしていた子どもも1度滑ってみると楽しかったのか、2回目からはニコニコで滑っています

お部屋では、子どもたちが好きなおもちゃをそれぞれ楽しんでいます。ソフト積み木のトンネルをお馬さんで通ったり、トンネルを覗いて反対側から名前を呼んだり、「いないいないばあ」とすると大きな声を出して喜んだりして遊びました☆他にもわらべ歌にあわせてハンカチやレースを使って頭を覆うと自分でハンカチを引っ張って「ばあ!」としたり、絵本を見たりしました♪

これから梅雨の時期に入ります。気温も高くなりじめじめした日もあると思いますが、こまめに水分補給をしながら元気いっぱいに過ごしていきたいと思います!

6月の子どもたち

絵本大好き!
北大萱神社であそんだよ!

入園して3か月が経ち、保護者の方と別れるときに泣いていた子どもたちも、笑顔でバイバイできるようになりました。

6月は蒸し暑い日が続きました。天気の良い日は、乳児園庭であそんだり、散歩に出かけたりしました。泥あそびも始めました。初めのうちは、砂と違い嫌がっていた子どもたちも慣れてくると、泥だんごをギュッとにぎったり、かき混ぜたり感触を楽しんでいました。
お部屋では、お人形の赤ちゃんにトントンする姿やままごとの流し台でお皿を洗う姿など見られるようになりました。ハンカチで「いないいないばー」をしたり、歌に合わせて手をたたいたりしています。
『いないいないばー』や『のせてのせて』の絵本が大好きで、指をさして読んでほしいというようになりました。
またハイハイができるようになったり、立っちができたり、歩くことができるようになったり、日々成長がみられるひよこ組です。

7月の子どもたち

プールに入ったよ♪冷たくてきもちいな〜
ボールプールであそんだよ!!ボールにいっぱい触って楽しかったよ☆

8月がやってきました!梅雨も明け、暑い日が毎日続いていますね。猛暑日の日もあるので熱中症や脱水症に気を付けて過ごしたいですね

7月から、プールあそびが始まりました!!子どもたちにとっては初めてのプールあそび。お水が大好きな子どもたちは怖がることもなく、大胆に遊んでいました♪水面をパチャパチャたたいて水しぶきをあげて、顔に水がかかってもへっちゃらな子どもたちでした。タコやクジラの形をした水てっぽうやペットボトルのシャワー、スプーンなどのおもちゃを使ってお水の感触を全身で楽しんでいました

おへやではボールプールに入ったり、スライムが入った袋を触ったり、たくさんのおもちゃで遊んだりして楽しみました。ボールプールでは、たくさんのボールに興味津々の子どもたち。プールの外側からボールをつかんで投げたり、大胆にプールの中に入って、ハイハイでバランスを崩しながらも楽しそうに移動したりと、子どもたちそれぞれの楽しみ方で遊びました。他にも、子どもたちは絵本が大好きで、保育士が絵本を読みだすとすぐに気付いて絵本の近くに行って見たり、自分で絵本をめくって見たりしています。これからもたくさんの絵本を読んでいきたいと思います☆

8月も暑い日が続くと思いますが、体調には十分気を付けながら、水分補給をたくさんしてたくさん遊びたいと思います!!

8月の子どもたち

プールあそび
ままごと遊び

8月はプール遊びをたくさんしました。
子どもたちは水にも慣れ、たらいに入りパチャパチャ水面を叩き、水しぶきをあげて遊んでいる子からシャワーの下に入り頭から水をかぶって楽しんでいる子まで、それぞれの楽しみ方をし、とても気持ちよさそうに水遊びをしていました。

子どもたちの日々の成長に、毎日驚きの連続です。
子どもたちの歩きたい、立ちたい、話したいという意欲は強く、自分でできることはしようとがんばっています。食事では、スプーンを自分で持って食べようとしたり、コップやお椀を両手で持って飲んだり、「いただきます」「ごちそうさま」と手を合わせたりできるようになりました。
小さなことでも、できたときの子どもたちの笑顔が輝いています。その気持ちを忘れないでこれからも子どもたちと一緒に感じていきたいと思います。

9月の子どもたち

お砂場で遊んだよ!さらさらしてて気持ちいな♪
お散歩で農道に行ったよ☆バッタさんたくさん見つけたよ。

子どもたちが入園して早くも半年が経ちました!子どもたちは日々大きな成長を見せてくれています
いろんなことが少しずつ出来るようになり、「自分で出来た!」という喜びを子どもたちも感じているようで、積極的に何でも挑戦しています☆

9月は涼しい日も多くなり、プールあそびも終わって今度は園庭遊びやお散歩をたくさんしています。
園庭遊びでは、月齢の高い子は、大型遊具にも登れるようになり、遊具に付いている滑り台から滑って、また登って…と何回も繰り返し楽しんでいます♪また、月齢の低い子も遊具に登っている友だちの姿を見て、登ろうとしたり保育者に支えられながら登ったりと、ダイナミックにたくさん遊んでくれました♡

お散歩もたくさん行きました!!歩いたりハイハイすることが大好きな子どもたち!農道に行くと、目をキラキラさせて楽しんでいます☆9月はバッタやカエル、チョウチョなどの生き物がたくさんいて、子どもたちも興味津々で見つめたり、追いかけたり、触ったりしました。

お部屋ではおままごとが人気で、スプーンでごちそうをすくって口を動かして食べる真似をしたり、保育者や友だちに食べさせてあげたりして楽しんでいます♪
また、型はめやぽとん落としなどのおもちゃも集中して何回も繰り返ししたり、積み木をたくさん積んだりしています。

10月は寒くなる日も増え、体調も崩しやすい時期なので、体調管理に気を付けながらお部屋あそびもお外遊びもたくさんしていきたいと思います

10月の子どもたち

いもむしごろごろ・・・♪
バッタがいたよ!

10月は過ごしやすい日が多く、戸外遊びをたくさんしました。
園庭では、お城(大型遊具)に一人で登り、ローラー滑り台を援助なく滑ることができる子が増え、また挑戦する子などたくましくなってきました。
農道では、歩いたり、走ったりするほか、バッタやテントウ虫、チョウチョなどの生き物に出会い、ピョーンと跳ぶバッタに驚きながらも追いかけたり、テントウ虫を手に乗せて、観察してみたりして楽しみました。
又 外に出る時は、帽子や靴を自分で出して履こうとしたり、食事の時は、いただきますの挨拶ができるようになりました。言葉や指さしで、自分の思いを伝えようとしたり、おはよう(頭を下げる)やバイバイをしたり、友だちと「ちょうだい」「どうぞ」のやり取りができるようになってきました。たくさんのことができるようになり、子どもたちの日々の成長に驚かせながらも、自分でできるところは意欲を持って出来るように待ち、子どもたちと一緒に一日一日を大切に楽しんでいきたいと思います。

11月の子どもたち

農道のあぜ道を歩いたよ!慎重にゆっくり歩けたね★
すべり台やトンネルで遊んだよ♪お馬さん歩きでトンネル通って楽しかったよ!!

寒い日が多くなってきました。これから日が経つにつれ、気温も低くなっていくと思うので、体調管理をしっかりとしていきたいですね。

11月は、造形展がありました!ひよこ組では、画用紙に葉っぱやどんぐり、木の実を付けたり、小さなペットボトルにいろんな種類や形のどんぐりを入れたり、オクラでスタンプをしたりしました。おさんぽに行くと、「ぱっぱ、ぱっぱ」と嬉しそうに葉っぱをとったりと、葉っぱが大好きな子どもたち。画用紙に貼るときも、葉っぱを渡すとにっこりと嬉しそうな表情で「ぺったん♪」と貼っていましたまた、お部屋でぽっとん落としや型はめなどを指先で器用に遊んでいる子どもたちは、どんぐりも持ち替えたりしながら上手にたくさん入れてくれていました。これからも、いろいろなことを体験していけたらと思います☆

この1〜2か月で子どもたちは大きな成長をしました!!言葉がたくさん出るようになり、したいことや伝えたいことを単語や喃語で言ったり、保育者が言った言葉をおうむ返ししたり、保育者と一緒に歌をうたったり…。また、歩行が安定してきたり、数歩歩けるようになったり…♡毎日成長していく子供たちにたくさん驚かされながら、毎日子どもたちに会うのを楽しみに過ごさせてもらっています

雨の日には、遊戯室で遊びました。鉄棒にぶら下がったり、すべり台やマットで作ったお山に登ったりして楽しみました。子どもたちは、段差を登ったり、全身を使ってお山に登ったりと体をたくさん動かして遊んでいました☆

12月も風邪を引かないように体調には気を付けながら、たくさん体を動かして遊んでいきたいと思います!!

12月の子どもたち

焼いもパーティーを見学したよ
♪お馬はみんなパッパカ走る・・・♪
12月は、寒い日が続き、お部屋であそぶことが多かったです。
お部屋の中で、滑り台やソフト積木を山やトンネルにして、身体を楽しんで動かしました。
二本橋にも挑戦しました。慎重にソロソロ歩く子や保育者に手を添えられて歩く子、中にはタッタッタッと落ちても平気で歩く子もいました。
歌をうたうとすぐにトンボになったりお馬になったり、歌をうたいながら身体を動かすことも大好きです。
お絵かきやシール貼りもたくさんしました。紙を小さくちぎって紙吹雪を作って、ヒラヒラと紙が雪のように落ちてくるのを楽しみました。
子ども同士の関わりも増え、お友だちの名前を呼んだり、「バイバイ」「かして」「どうぞ」などと言ったり、挨拶をしたり、手をつないだりする姿も見られました。
自分でスプーンを持って食べたり、靴下やズボンをはこうとしたり、出来ることも増えてきました。
今後も子どもたちの成長を喜びながら、見守っていきたいと思います。

1月の子どもたち

雪を触ったよ!キラキラしててきれいだね。すごく冷たかったよ☆
遊戯室でリトミックをして遊んだよ。トンボやカエル、汽車になってたくさん体を動かして楽しかったね!
明けましておめでとうございます。2015年がスタートしました!!今年も子どもたちの成長を身近で感じながら、楽しく過ごしていきたいと思います。皆様にとって素敵な1年でありますように…。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月は寒い日が続きましたが、太陽が出て暖かい日には外に出ると、子どもたちはすごくうれしそうに飛び出していきます乳児園庭では1歳児の子どもたちも遊んでいると、一緒になってバスごっこやフラフープ、ボールで遊んでいます☆1歳児のお兄ちゃん、お姉ちゃんがおもちゃが「どうぞ」と貸してくれたり、砂場でごちそうを作ってくれるので日に日に関わりが深くなっています。
また、大型遊具のお城やすべり台に登るのを怖がっていた子どもたちも、今では一人でどんどん登ってすべり台を楽しんでいる子どもたち。ゆらゆら揺れる渡り橋にも果敢に挑戦する姿は頼もしいです!

お部屋では、指先を使ったあそびが少しずつできるようになり、チェーンリングをつなげたり、形のある型を同じ形の穴に入れたりする遊びを集中して遊んでいます。たくさんできた後には、担任の所まで見せに来ていい笑顔をしてくれますまた、子ども同士の関わりも増え、手を繋ぎに行ったり、『おふねはぎっちらこ♪』を歌って子ども同士で船を漕いだりとお互い顔を合わせて笑い合っています。

生活面では、自分でしたい思いがそれぞれ出てきていて、靴や帽子を脱いで片づけたり、ズボンの着脱を頑張って時間をかけてしています。給食では自分でスプーンを持ってすくおうとしたり、食べたいものを指さしたり、食べる意欲がどんどん増えています!

子ども同士の関わりが増えた分、おもちゃの取り合いやトラブルも増えているので、様々な子どもの感情を代弁したり、関わり方を伝えていきながら楽しく過ごしていきたいと思います。

2月の子どもたち

♪おふねは、ぎっちらこ・・・・🎶
お絵かきや粘土あそびも大好き!!
2月は、幼児の音楽会があり、リハーサルにおじゃましました。
間近でお兄ちゃんやお姉ちゃんの歌っている姿や演奏しいる姿を、手を叩いたり、身体を揺らしたり、曲が終わると拍手をしたりして、楽しんで見ていました。お部屋でも、「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせて、スズやカスタネット、太鼓を叩いて楽しみました。

寒い日にお外に出ると氷が出来ていてビックリ!不思議そうに触っていました。初めて見るので最初は触れなかった子どもも、皆の触っている様子を見て、触ることが出来ました。

お友だちとの関わりも深くなり、隣り同士座って絵本を見て笑いあったり、おやつの時に一緒に食べるお友だちを呼びに行き手をつないで来たり、お友だち同士で「おふねはぎっちらこ・・・🎶」をしたり、ままごとあそびで「おいしいねぇ〜」と言い合ったり、「どうぞ」と持って来てくれたりしました。そんな姿をいつも微笑ましく見ています。

また椅子に座って、お絵かきをしたり、シールを貼ったり、粘土あそびしたりする時間も増えました。
言葉も増え、お友達の名前を覚えたり、歌をうたっている子もいて、成長に驚かされました。

ひよこ組も、あと一月、一日一日を大切にし、楽しい思い出を作ってきたいと思います。

3月の子どもたち

めろん組の子どもたちとおさんぽに行ったよ!お兄ちゃん、お姉ちゃん優しいな♪
かけっこ楽しいな★
ひよこ組で過ごす最後の月となりました!!

今月は来月からつぼみ組になるので、何度かつぼみ組のお部屋に遊びに行きました。おもちゃの内容がひよこ組のとは違うので、子どもたちもいろんな遊びに興味を持ち、自分から好きなあそびを選んで遊んでいました。おままごとでは、具材も多く、やかんや包丁などもあるのでホットケーキを作ったり、やかんでお茶を注いで飲んだり、包丁で具材を切ったりして楽しみました。遊んでいる中で、お友だちのコップにもお茶を注いであげるなどの姿もあり、友だち同士でも楽しんでいました
他にもいろんな形をしたマグネットをぺたぺたとくっつけたり、花はじきのひも通しをしたりして遊びました。

また、めろん組の子どもたちとおさんぽに行きました。お兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつないで運動公園まで歩きました。初めはたくさんのお兄ちゃんとお姉ちゃんに囲まれて圧倒されていた子どもたちですが、歩き出すと慣れてきてちゃんと手をつないで一緒に歩いていました。歩いている途中も、めろん組の子どもたちがリードして「こっちは危ないからもうちょっとこっちに来てね」など優しく関わってくれ、子どもたちも徐々に安心してついて行っていました。運動公園では、一緒にかけっこをして楽しみました☆

ひよこ組でもよく農道におさんぽに行きました。つくしがたくさん出てきて、子どもたちもつくしを見つけると指をさして「つくし!」と教えてくれたり、お花がたくさん咲いていて摘んでは離さずにギュッと握りしめていたりして春を感じながら楽しみました。

この1年間で大きく成長した子どもたち。たくさんの笑顔にあふれた1年間でしたこれからもますます成長していく姿を見守っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

社会福祉法人千草会 
草津大谷保育園

〒525-0016
滋賀県草津市北大萱町296
TEL.077-568-1106
FAX.077-568-4175

────────────────

保育業務
地域事業活動
───────────────

TOPへ戻る